職種別の選考対策
年次:
16年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.2041 本選考 / 最終選考(最終面接、グループ)の体験談
16年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
16年卒
最終選考(最終面接、グループ)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2015年9月12日
最終選考(最終面接、グループ)
2015年9月12日
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 35分 |
社員の人数 | 4人 |
学生の人数 | 3人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員クラスの年配の男性4人。4人ともニコニコしていて話しやすい印象だった。
会場到着から選考終了までの流れ
それまでの選考と同じく、いったん待合室に通されてから面接会場へ移動だが、最終選考では、その後3グループに分かれて、グループ面接を行った。
質問内容
エントリーシートから、頑張ったことについて深堀の質問。
オリンピックのエンブレム問題について。
就職時期が、遅れたことに対し「ふざけるな!」と思うこと。
ADKで挑戦したいことと入りたい部署はどこか。
雰囲気
役員の方が「この3人全員欲しいよ!」と仰って下さる等、それまでの面接と変わらず、和やかで話しやすい雰囲気だった。
注意した点・感想
最終面接は、役員の方に気に入られるかられないかが問題だと思うが、ADKは基本明るく元気に話しやすそうな雰囲気を持って面接に臨むことが感じた。また、やりたいことは、ネット検索した内容等ではなく、自分の経験に基づいたオリジナリティあるものだと好評価だと思った。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
準備
本選考
2015年7月31日
1次選考(1次面接、個人)
2015年8月14日
2次選考(2次面接、個人)
2015年8月17日(月)~ 2015年8月23日(日)
筆記試験
2015年9月1日
4次選考(3次面接、個人)
2015年9月12日
最終選考(最終面接、グループ)
内定
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。