職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
16年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
No.2250 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
16年卒 総合職※職種ごとに分割
総合職※職種ごとに分割
16年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
広告会社が今後さらに発展するためにはどうすればよいか、提案してください
私は見る人の主体性を引き出していく必要があると考えます。
近年、自社による独自の調査を含めたビッグデータの利用によって、どのようなメカニズムで顧客が商品を購入するのかが明らかになってきています。よって、何もしなくても必要な商品に関する広告が目に入ってくることが当たり前と感じられます。そうなる...
今までの人生で最大のチャレンジと、そのチャレンジで変化したこと
大学からビッグバンドジャズとトロンボーンを始め、全国大会に出場したことです。中高と吹奏楽部に所属し、ユーフォニウムを吹いていましたが、大学から新しいことを始めたいという思いから、初めて触れるジャンル、楽器に挑戦することを決意しました。そして吹奏楽部での経験を買われ、全国大会常連のビッグバンドに...
今までの人生で最大の挫折とその挫折をいかに乗り越えたか
私は大学の部活動でジャズビッグバンドに所属しており、今年度はリーダーを務めておりました。バンド発足にあたり、「昨年度は全国大会で準優勝だったが、今年度こそは優勝する」という目標を立て、それに向けたバンド編成を考えていました。しかし、メンバーを集める際、昨年度まで共に活動してきた先輩方に「今年の...
作文「あなたを形づくっているもの」について、600字以内でお書きください。
「責任感」と「周囲の声に耳を傾ける姿勢」が私を形づくっています。
「責任感」は、私が小学二年生の時に母が難病を発症したことから、一人娘として家族を支えたいという思いによって培われたものだと考えます。
日常生活が困難になった母は、家事が出来ないことや娘と一緒にいる時間が減ったことに対し、不安...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。