職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.390826 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月上旬 |
---|---|
実施場所 | 企業オフィス |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 二日間 |
参加社員数 | 六人程度 |
参加学生数 | 36人ほど |
参加学生の属性 | 私立文系 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
バズる企画を提案する内容だった。今までに挑戦したことがない内容で、費用や場所なども含め、細かく決めていった。最後には班ごとの発表があり、社員からの評価で一位の班には景品が送られる。割と楽しい雰囲気で進んでいった。
ワークの具体的な手順
(1日目)説明→企業説明→ワーク内容説明→班ごとのワーク
(2日目)ワークの続き→班ごとの発表→フィードバック
インターンの感想・注意した点
とても楽しく進めることができた。ただ、割と多くの時間をグループメンバーとともにするため、その時のグループの運次第によっては期待外れなこともあり得る。雰囲気作りが1番大事だと思った。ただ、一位を獲得したいという思いで一致団結すれば非常に充実した時間を過ごせると思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
ところどころであった。ワークの進行中、たまに部屋に社員の方が覗きにくるので、そのときに少しアドバイスをもらったりした。また、中間報告の時間もあったので、その時間には2人の社員の方が部屋に来てくださり、意見をいただいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
親切・礼儀正しい
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
親切・明るい・仲間思い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
小売・流通NAAリテイリング募集終了:販売部
-
小売・流通JR東日本クロスステーションデベロップメントカンパニー
-
小売・流通アトレ総合職
-
小売・流通ヨーク販売職
-
小売・流通ハンズ総合職
-
小売・流通リンク・セオリー・ジャパングローバルリーダー職