職種別の選考対策
年次:

24年卒 総合職
総合職
No.326298 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
横浜国立大学 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 11月中旬 |
---|---|
実施場所 | 本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 全体で20人程 |
参加学生数 | 80人程 |
参加学生の属性 | MARCH |
交通費補助の有無 | 遠方者のみ |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は、メディア系部署の仕事内容と事例紹介が大半の時間を占め後半にグループディスカッションをした。
二日目は、1日目と同様にメディア系部署の仕事内容と事例紹介があったが、ほとんどの時間がプレゼンテーションに割り当てられた。
ワークの具体的な手順
40分ほどのグループワーク
インターンの感想・注意した点
初めての対面型インターンということもありとても緊張した。インターンの中では個人としてのアウトプットを最大にするよりもチームとしてのアウトプットを最大にすることを心がけた。結果として、自分のプレゼンスが発揮できたと思う。
インターン中の参加者や社員との関わり
2グループにつき一名の社員の方がメンターとしてついてくださった。インターン終了後に名刺をいただき、いつでもOB訪問に対応してくださるという言葉をいただいた。メンター以外の社員の方もグループディスカション中に各チームの様子を見て回っていた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
激務、体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
体育会系
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。