職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職Sales(営業職)
総合職Sales(営業職)
No.274042 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職Sales(営業職)
総合職Sales(営業職)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年11月30日 |
---|---|
実施場所 | 大阪本社 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1 |
参加学生数 | 6 |
参加学生の属性 | 関西の国立、関関同立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
事前に配布された資料から、顧客の現状、ニーズ、課題などを読み取っていくグループワーク。候補の物件から最も顧客のニーズを満たしたベストな提案を提供するというもの。提案をする前にヒアリングをする機会がありそこで疑問点を払拭した。その後、グループ内で話し合い最も納得のいく提案を考えた。最後には各グル...
ワークの具体的な手順
1、資料読み込み
2、ヒアリング
3、アイデアだし
4、発表
5、FB
インターンの感想・注意した点
実際の営業を体験するのではなく、ワーク用に作られたものを営業提案するというものであったので、難易度はそれほど高くなかったと感じる。注意した点は、憶測だけではなく、論理的に意見を述べたこと。また、ハキハキと喋ること。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークがインターンシップでは中心だったため、参加者との関わりがメインであった。ワーク中は完全に参加者のみでの作業だったので、社員との関わりはなかった。発表後にFBをもらった。そして、模範解答の営業を見せていただいた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
社員 ゴリゴリの体育会系
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
想像よりはゴリゴリではなかったが、やはり体育会系には変わりない
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
不動産・建設JFEエンジニアリング技術系
-
不動産・建設東京建物総合職
-
不動産・建設清水建設グローバル職
-
不動産・建設NTT都市開発総合職