職種別の選考対策
年次:
24年卒 基幹職
基幹職
No.222211 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 基幹職
基幹職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
弊社の事業内容において、どのような点に興味・関心があるかご記載ください。(100字~150字)
社会に欠かせない鉄鋼を扱っている点だ。私は「人を支え、社会に貢献すること」を目標にしている。その中でも素材にとどまらず、製品まで幅広く扱っている貴社のビジネスモデルに魅力を感じた。さらに、貴社の持つ豊富なグローバルネットワークにより、ひときわ多くの人々に貢献できる点に興味を持っている。
インターンシップを通して、学びたいことを可能な限り具体的にご記載ください。(100字~150字)
鉄鋼ビジネスを学び、貴社で働くイメージを具体化させたい。鉄鋼は社会の様々な場面で必要とされるものだが、それらがどのようにして作られ、どんなプロセスを経て流通しているのかをイメージすることは難しい。そこで、本インターンシップで商社のトレードについて学び、実践を通じて貴社で働くイメージを具体化させたい。
あなたが社会人になっても大切にしたいと考える価値観は何ですか?またその価値観が形成された原体験について教えてください。(300文字以上400文字以下)
常に挑戦していきたい。こう考えるようになったのは、個別指導塾のアルバイトで13名のスタッフと共に授業満足度の向上に貢献したためだ。私の所属する教室では系列校と比べて、授業の満足度が低いことが課題となっていた。そこで「生徒により良い授業を提供したい」という想いのもと、月間評価を1.3倍にする目標...
あなたが商社というフィールドを活かして解決したい社会の課題は何ですか?また、商社パーソンとしてその課題に対してどのようなアプローチで関わっていきたいかご記載ください。(300文字以上400文字以内)*
気候変動や脱炭素などの環境課題を解決したい。私は大学でサステイナビリティについて学び、将来はこれに貢献したいと考えている。これに対し商社ができる取り組みは、豊富なネットワークとノウハウをもってステークホルダーに働きかけをすることである。具体的には、商社パーソンとして川上の鉄鋼メーカーと協働し、...
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職
-
商社TOKYO BASE総合職