職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 事務職 ※現在募集なし
事務職 ※現在募集なし
No.69277 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 事務職 ※現在募集なし
事務職 ※現在募集なし
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年6月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年6月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
二次面接後行った。
GDのテーマ・お題
ビール会社の社員となり、今後の販売戦略を立てる
GDの手順
6人ずつの2グループがありそれぞれテーブルに案内される。席に名札が置いてあるので指定された席に座る。15分程度配布された資料の読み込みをし、その後45分程度ディスカッションを行う。この間面接官に質問はできない。
雰囲気
ディスカッションをするメンバーとの距離が遠くなく、小さな声でも伝わり、話しやすかったです。
注意した点・感想
短い制限時間の中で答えを出すこと。決めることがたくさんあり、時間に追われましたが、時間配分を意識して時間内に答えを出すよう努力しました。また、他の人にも意見を聞いて発言を促し、みんなでディスカッションを進めるようにしました。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社丸紅【総合職(グローバルコース)】オープン採用