職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.389347 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
4月中旬
グループディスカッション(GD)
4月中旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 一時間ほど |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 20人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインで接続
GDのテーマ・お題
新しいビジネスを始める際どのような事業がいいのか
GDの手順
各々がビジネスについて何をイメージするかを話し合い、全日空商事でできそうなビジネスとなりそうなサービスを考えた。そこからターゲットや社会的にどのような影響があるのか、具体的にどこに導入するのか、など詳細を詰めた。(30分)
雰囲気
和やか
注意した点・感想
GDでは、役割分担が設けられず、自然な流れで話が進むようにするよう指示されました。そのため、GD中に誰が会話を進めているかを見られる状況でした。一般的なGDと同じため特に気にするべきところはなくいつも通り臨んだ。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。