職種別の選考対策
年次:
23年卒 PRコンサルタント
PRコンサルタント
No.207280 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 PRコンサルタント
PRコンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2021年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人程 |
参加学生数 | 50人程 |
参加学生の属性 | 色んな人。大学のレベルもまばら。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
PRと広告の違いについて、詳しく説明してもらう時間があった。
本当にあった事例を用いて、班でPRを考えた。
PR視点での考え方が身についてなかったため少し難しかったが、班のみんながいい人達だったのでやり遂げることができた。
ワークの具体的な手順
社員から業界、企業の説明。
メインのグループワーク
フィードバック
軽いグループワーク
インターンの感想・注意した点
PRの仕事について何かよくわかっていなかったので、PRの仕事内容を理解することを心掛けた。そのため、積極的にグループワークに参加した。
企業さんと二人三脚で話題作りができる点や話題作りができる点がいいなと思った。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員とは、そこまで密に関わることはないが、フィードバックをしてもらえる。
インターンシップ参加者との関わりは、グループワークで大きく関わる。グループワークのボリュームもあり、2つもあるので、話す機会が比較的多かったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
挑戦心が強い社員さんが多そう
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
ベンチャースピリットを掲げているだけあって、意志が強い社員が多い気がした。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。