職種別の選考対策
年次:
22年卒 営業系 ※現在募集なし
営業系 ※現在募集なし
No.152823 本選考 / 人事面談の体験談
22年卒 営業系 ※現在募集なし
営業系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
人事面談
>
本選考
大学非公開 | 文系
2021年3月23日
人事面談
2021年3月23日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部に所属する入社6年目の女性
会場到着から選考終了までの流れ
簡単な自己紹介の後、逆質問が始まった。というのも、この選考の名目が企業のことをもっと知ってもらいたいとのことだったので、たくさん質問を考えていった。質問の中で何度か自分の生い立ちや性格、志望理由などについて聞かれることもあり、もしかして選考要素があるのかなと少し思ったが、次の面談連絡があって初...
質問内容
逆質問が中心だったため、そこまで多くのことは聞かれなかった。その中でも阪急阪神HDを見ている理由、他に受けている会社、それらの事業内容をどのように区別して認識しているかについてはしっかりと深ぼって聞かれた。
雰囲気
非常にフランク。社員の方の性格もあるが、基本的に阪急阪神HDの面接は「会話」をベースとしたおしゃべりタイムという感じ。
注意した点・感想
とても楽しかった。注意した点は特にないが、この面談でどれだけ阪急阪神を強く志望しているのかを示し、多くの情報を聞き出すことが次以降の選考に大きく関わってくると感じた。事前に入念に下調べしたうえで、助言を乞えると良いと思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)