職種別の選考対策
年次:
21年卒 事務系 ※現在募集なし
事務系 ※現在募集なし
No.79413 インターン / グループ面接の体験談
21年卒 事務系 ※現在募集なし
事務系 ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループ面接
>
インターンシップ選考
明治大学 | 文系
2019年7月上旬
グループ面接
2019年7月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 約30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
お二人とも人事部若手社員
会場到着から選考終了までの流れ
(1)オフィスのロビーで待機
(2)面接官の方が迎えに来てくれ、そのまま入室
(3)後方のテーブルに荷物を置き、筆記用具だけ持って着席
(4)ワークシート記入(10分)
(5)ワークシートを基に質問(20分)
(6)終了、そのまま解散
質問内容
【ワークシート記載の質問】
(1)自分にとってのチャレンジは?
(2)コツコツと頑張ってきたことは?
(3)「革新」と「伝統」、どちらが大事?その理由は?
(4)自分自身を表すキーワードを思いつくだけ書いて
以上を基に面接官から質問される。逆に事前に書いたこと以外は訊かれなかった...
雰囲気
そもそも面接自体初めての方が多いので、学生側には緊張感があるが、面接官の方はお二人ともフランクにお話ししてくださった。普通に笑いが起きるなどの柔らかい雰囲気。
注意した点・感想
極度にマナーなどに気を使う必要はないし、うまく言葉にできなくてもとにかく何かしらの言葉にして発信することが大事。また、各質問には全員が答えるが、順番は挙手制なので、そこはある程度積極的に行った方がよさそう。ただし答えるのが最後になったからといって負けかといわれるとそうではない(実際に私も言葉が...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通鈴与General Staff(G職)
-
インフラ・交通日通NECロジスティクス総合職
-
インフラ・交通ロジスティード総合職
-
インフラ・交通ANA成田エアポートサービス旅客ハンドリング業務
-
インフラ・交通京成電鉄総合職
-
インフラ・交通JR東日本情報システム(略称 JEIS)SE(システムエンジニア)