職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 総合職
総合職
No.259445 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 総合職
総合職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
あなたの人生の中で、チームで取り組み成果を上げた経験を教えてください
◯◯時代に所属していた◯◯部で主将を務め、歴代初の◯◯大会出場を果たした。
その取り組みを行うこととなった背景、目的を教えてください
私が主将に任命された当時、部全体として日覚ましい結果が残せておらず、私含めた部員全員が日々の練習に対するモチベーションが低下していた。その中で練習に参加しない部員や練習態度が著しく悪い部員が一部出てくるようになった。この状況に危機感を覚えた私は、部としてレベルの高いゴールを掲げ、チーム一丸とな...
その取り組みを行う際にチームやあなた個人が定めた目標を教えてください
歴代初の◯◯大会出場をゴールに掲げた上でチームとして定めた目標は、個人の◯◯での的中率を◯◯%向上させ、部全体としての的中率を向上させることだ。この目標を掲げた理由は、一人一人に自身の的中率がチーム全体に影響を及ぼすことを認識してもらい、チーム全体としてゴールに向かって日々の練習に取り組んでも...
その取り組みを行う過程でどのような課題があり、解決のためにどのようなアクションをとったのか教えてください
部全体としての的中率の向上を掲げた中で、2つの課題があった。1つ目は、メンバーの士気が上がらなかったことである。私は、1人1人の本音を聞くことで解決策を出せると考え、総勢◯◯名の部員全員と双方が納得するまで粘り強く話し合いを続けた。その結果、練習態度の悪い部員にも改善される様子が見られ、部員全...
その取り組みの結果を教えてください
これらの取り組みの結果、部全体として◯◯率が◯◯%から◯◯%にまで向上し、歴代初の◯◯大会出場を成し遂げることができた。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。