職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
15年卒 総合職
総合職
No.393 本選考 / GD、2次面接の体験談
15年卒 総合職
総合職
15年卒
GD、2次面接
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
GD、2次面接
面接名 | GD、2次面接 |
---|---|
社員の数 | 4 |
学生の数 | 2 |
会場 | 東京都内 |
時間 | 3時間程 |
結果通知方法 | メールで |
時期
4月6日
会場到着から選考終了までの流れ
会場到着、待機、GD、作文、面接、解散
質問内容
GDにおいてリーダー的な役割をになっていたが、普段からその経験はあるのか
なぜその部署か
なぜ伊藤忠か
商社である必要はあるのか
大学で経験してきたこと
学業面での取り組み
など。スタンダードな質問もあったが、解答を間違えるとアウト、というような雰囲気を感じたので緊張していた。...
雰囲気
1次面接よりだいぶ厳かな雰囲気だった
感想
もう一人の学生が明らかに優秀で、
等身大の自分で解答こそ問題なかったと思ったが比較したら自分は落ちたと感じた
(すべての質問にすらすらと解答するネイティブの帰国子女)
が、なぜか自分だけ通過しその学生は落ちていた
就活慣れしすぎていた雰囲気があまり好印象でなかったのかもしれない、正...
結果通知時期
即日電話で
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。