職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術職
技術職
No.18555 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 技術職
技術職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 06月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの専攻・研究テーマを分かりやすくご説明ください。(300文字以内)
「◯◯」をテーマに研究をしています。しごき加工では摩擦により焼付きが生じやすく、製品表面や工具の劣化につながります。そのため、高い潤滑技術が必要とされます。近年、潤滑技術の向上を狙い、潤滑剤の改良が進められていますが、高性能な潤滑剤は利便性、コスト面、環境負荷などに問題があげられます。そこで私...
学生時代にあなたが最も情熱を注いだエピソードを、できる限り具体的に記入してください。(300文字以内)
塾講師のアルバイトで効率的な教育システムの構築に情熱を注ぎました。生徒の成績向上のためには、講師はその生徒をよく知った上で授業をすることが効果的です。この塾では担当講師の交代が頻繁にあり、アルバイトを始めた4年前は、担当外の生徒を知る方法がなかったため、講師が代わる度に余分に時間がかかっていま...
本インターンシップに応募した理由・参加動機とインターンシップで挑戦したいこと(300文字以内)
私は、安くて良い製品づくりのためには高度な生産技術が必要不可欠であると考えます。そこでグローバル競争力が高く、世界トップシェアを誇る製品づくりを支える貴社の高度な生産技術が、どのように開発されているのかを実際に体感したいと考え応募しました。また私の研究分野は◯◯であり、主に◯◯について学んでい...
各質問項目で注意した点
先に結論を述べる。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職