職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 技術職
技術職
No.37429 インターン / エントリーシートの体験談
19年卒 技術職
技術職
19年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月14日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの専攻・研究テーマを分かりやすくご説明ください。(300文字以内)
私は『◯◯、◯◯の熱処理時における◯◯予測』というテーマで研究を行っております。◯◯や◯◯のような部品は鋳造やダイカストによって製造されています。これらは鋳造後や熱処理工程における焼入れで急冷され、この際部位による冷却速度差から◯◯が生じます。本研究では疲労強度低下や使用中の寸法変化の要因とな...
学生時代にあなたが最も情熱を注いだエピソードを、できる限り具体的に記入ください。(300文字以内)
◯◯活動において◯◯の設計を担当し、操縦快適性を改善しました。◯◯に対しては、複数のドライバーからガタつきが大きいことや◯◯に関して改善要求がありました。そこで私は機構を見直してガタつきを軽減させました。また◯◯は、ドライバーからのグリップの太さや握った際の硬さのニーズを反映させて製作しました...
本インターンシップに応募した理由・参加動機とインターンシップで挑戦したいことをご記入ください。(300文字以内)
私は実際の現場に身を置き、貴社の車両開発について深く知りたいと思い、本インターンシップを希望しました。貴社は24時間レースやWRCといった過酷なレースに積極的に挑戦し、市販車の開発にフィードバックしております。貴社の車両は海外でも多く見られ、多様な環境下で広く適応していることが伺えます。私は貴...
各質問項目で注意した点
結論から始め、1文が長くなりすぎないよう校正しました。研究テーマの説明では、研究内容の説明だけでなく、その研究が何に役立つかについても言及しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーP&G JapanF&A(経営管理)
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント