25年卒 エリア総合職
エリア総合職
No.274499 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
サークル
◯◯ダンスサークルに所属し、定期的に大学祭や新歓などのイベントに参加していた。
志望理由
「お客様の不安に寄り添い、継続的に人生を支えたい」と思い生命保険業界を志望している。中でも貴社のお客様本位の精神の下、お客様のために「人間が生命保険に合わせている」という業界の現状を本気で変えようと挑戦している姿勢に非常に惹かれた。貴社において、自身の強みである主体的な行動力を生かしながら保険...
あなたが学生時代に一番力を入れて取り組んだ活動を一つ挙げてください。
社会学ゼミで「地域社会の危機と問題解決」「人間と自然の関わり」というテーマで白神山地の課題を模索すべく、地元の高齢者等に聞き取り調査を行った。調査結果から、約15名で◯◯ページに渡る報告書を執筆した。
どのように取り組んだか、具体的に教えてください。
事前準備、調査、報告書作成の順に自身の取り組みについて述べたい。まず事前準備では、役所の担当者との会議や日程調整、機材の分担等を約3週間で進める必要があった。そこで、グループのリーダーとしてメンバーの進み具合や理解度を確認しながら役割を分担し、メンバーがスムーズに準備を進められるように働きかけ...
あなたが成果をあげたことや得たことについて具体的に教えてください。
一連のゼミの経験から「積極的な傾聴力」を培った。調査では初対面の多様な年代や属性の方に聞き取りを行った。生徒のみで初対面の方にお話を伺うことは困難であったが、相手の話を最後までよく聞き、相手への理解を示すフィードバックやさらに相手の話を引き出すための質問を投げかけることで、有意義な情報を得るこ...
自由記述
私の強みは課題解決のために主体的に行動できることだ。アルバイト先では商品の欠品が度々生じていたため、在庫管理の徹底を目指した。勤務の中で、社員不在時の在庫管理が不十分だと気づいたため、社員に相談し、在庫管理表の作成と在庫数の電話報告の2つの対策を提案した。スタッフの中には電話対応に慣れていない...
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
金融きらぼし銀行総合職
-
金融アセットマネジメントOneオープンコース
-
金融大同生命保険全国型
-
金融ジブラルタ生命保険MR(代理店コンサルティング職)
-
金融ジェーシービー(JCB)総合職群
-
金融日本郵政グループ(日本郵政・日本郵便・ゆうちょ銀行・かんぽ生命保険)総合職(日本郵政・ゆうちょ銀行・かんぽ生命)