24年卒 総合職
総合職
No.242328 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
これまでの人生における3つの挑戦についてそのうち2つは大学時代、1つは入学以前での経験 50文字
飲食店の◯◯のアルバイトです。お客様に好かれる店員を目指し創意工夫することに挑戦しました。
これまでの人生における3つの挑戦についてそのうち2つは大学時代、1つは入学以前での経験 50文字
友達作りです。コロナの影響で登校できない日が続きましたが、友達を作るために様々なことに挑戦しました。
これまでの人生における3つの挑戦についてそのうち2つは大学時代、1つは入学以前での経験 50文字
大学受験です。家庭の事情で国立大学にしか進学する気がなかったので、滑り止めなしの受験に挑戦しました。
上記の挑戦の中から1つ選択し、その挑戦から学んだことについて 100文字
1です。
常識に囚われず、常にお客様の視点で考えることの大切さです。
マニュアル通りに接客することがお客様の満足度に常に繋がるとは限らず、お客様に合った接客をその場で判断し、柔軟に対応することの大切を学びました。
その挑戦で苦労したことについて 100文字
お客様に合った接客の本質に気付くことです。
お客様は人間なので一人一人考えや価値観も違います。そんな中どうすればお客様に合った接客ができるのか考えた時、お客様視点で考えることがその本質だと気付きました。
その挑戦で成長したことについて 100文字
人間力です。
接客を行う上でお客様視点で考ふえるために聴く、見る、感じるを意識して働くようになりました。その結果、特に傾聴力や想像力などが成長し、また、総合的にも人間として大きく成長することができました。
今後、社会人になってからどんなことに挑戦したいか 200文字
部下の教育や指導、会社をより良くするために貢献する、人をまとめる立場に挑戦したいです。
そのためには信頼を得る必要があります。入社後だけでなく、仕事に慣れた時でも初心と周囲への感謝を忘れず、謙虚に仕事をします。また、成果も残し、皆んなに認められるだけでなく頼られる、人望のある社会人になります...
エプソン販売でどんな新しい価値を創造してみたいか 100文字
お客様視点で考える力と自社の製品に関する専門的な知識を複合させることで、お客様自身が求めていたもの以上の価値を創造したいです。そうして、お客様の期待を越える笑売(商売)で価値を生み出していきたいです。
エプソン販売で働きたいと思った理由について 400文字
志望理由は2つあります。
まず、パーパスの中で特に「省」に強く共感し、環境問題解決に貢献したいからです。
最近、環境問題について学びました。人類が環境を極端に悪化させ、地球史上6番目の大量絶滅の危険性、異常気象による大被害や食料を求めて紛争が起きていることなどを知りました。この問題を真剣に...
大学で学んでいることや研究テーマについて 60文字
◯◯について学んでいます。卒業研究は4年生から研究室に配属されるため、まだ始まっておりません。
その概要について 100文字
◯◯は自然の本質を理解しようとする学問です。私の大学では、◯◯を構成する最小単位である素粒子の様々な性質やその応用、さらに◯◯のあらゆる現象を理解することを目的として授業や実験などを行なっています。
趣味や特技について 100文字
趣味は◯◯です。流行りの◯◯を◯◯して楽しんでいます。
特技は自分の◯◯ができることです。昔、◯◯が夢だったのでネットで勉強してました。どちらも独学で上達しました。独学力が高いことも特技の1つです。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職