24年卒 総合職
総合職
No.213924 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学で学んでいることや研究テーマについて、ご記入ください。
◯◯学科の1~3年生の授業では週1回1日中を通して実験を行ないます。
無機、有機関係なく応用化学について学んでいます。週に1回は1日中実験を行なっている日があります。
その概要について、ご記入ください。
実験の授業では、自分たちで目的化合物を設定して2ヶ月間をかけて合成を行ないました。私が特に力を入れたのは、英語の文献を調べて翻訳し大学の実験室で行えるように合成ルート設定をしたことです。
趣味や特技について自由にご記入ください。
スポーツ観戦です。その中でも◯◯が好きで、日本だけでなく外国の試合もよく観戦しています。ルールは簡単ですがその中に◯◯、◯◯の差で勝敗が決まる場面にとても緊張感があり魅力を感じています。
これまでの人生における"挑戦″について3つご記入ください。うち2つは大学時代のご経験を、残り1つは入学以前のご経験をご記入ください。大学時代(1)(50文字以下)
◯◯で◯◯大会入賞です。学業で練習時間が取れず、授業の空き時間を駆使し練習を行なっていました。
大学時代(2)(50文字以下)
大学1年生の時から3年生まで◯◯種第◯◯、◯◯、◯◯、◯◯資格の取得を目指したことです。
入学前(50文字以下)
高校の◯◯部でチームリーダーとして、◯◯大会の団体戦で入賞◯◯連覇を狙ったことです。
上記の「挑戦」の中からひとつ選択 →大学の◯◯部 その挑戦から「学んだこと」について、ご記入ください。(100文字以下)
目標に向かって諦めずに努力することの大切さを学びました。まわりと比べて練習時間が少ないながらも、レベルの高い練習について行けるように工夫し試合のメンバーに選ばれるように努力しました。
その挑戦で「苦労したこと」について、ご記入ください。(100文字以下)
所属している◯◯学科は最も実習、必須科目が多く部活動に参加する時間が取れなかったことです。また、コロナウイルスの影響で急に練習が出来なくなることもあり、大会に調子を合わすことが難しかったことです。
その挑戦を経て「成長したこと」について、ご記入ください。(100文字以下)
自分を客観的に見つめ直すことが出来るようになりました。時間が少ないからと、最初から言い訳をして努力や工夫をしないのではなく、自分に今何が出来るのかを考えて、何事にも挑戦するようにしていました。
今後、社会人になってからどんなことに挑戦したいか、理由とともにご記入ください。(200文字以下)
私が挑戦したいことは、様々な人とのコミュニケーションをとる事でお互いの考えを理解し信頼関係を築き、さらに自分自身の人間力を高めていきたいということです。そして社会に役立つ製品やサービスを提供し、世の中の人々に製品以上の価値を感じてもらえるようにしたいです。特に問題となっているペーパーレスや環境...
エプソン販売で、どんな新しい価値を創造してみたいですか?(100文字以下)
私は貴社のプリンター事業において新しい価値を創造したいです。直接利用するお客様の意見をくみ取り、自動化や効率化を図るような提案を行なうことで省作業、省人化を進めていきたいと考えています。
エプソン販売で働きたいと思った理由についてご記入ください。(400文字以下)
私が貴社を志望した理由は2つあります。1つ目は経営理念や企業行動原則に強く共感したためです。インターンシップに参加した際に、お客様が損をしないようにすることが大切だとおっしゃっていました。「ときには自社では技術、予算的に難しいため他社製品を進める。そのときの利益よりもお客様と良い関係を続ける方...
会社を選ぶ際に重視することは何ですか?(3つ程度)
福利厚生が充実している
会社にしっかりとした強みがある
自分の学んだことが活かせる
どのような業界に興味がありますか(3つ程度)
化学,石油
エネルギー
機械、ロボット
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社ユアサ商事総合職
-
商社新光商事総合職
-
商社ジャパネットホールディングス総合職(全グループ会社対象コース)
-
商社萬世電機総合職