24年卒 ゼネラル職(総合職)
ゼネラル職(総合職)
No.235365 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
伊藤忠エネクスを志望する理由を教えてください。(350文字以内)
「多くの人々の生活を豊かにするために行動したい」という思いがあるからだ。私は大学の◯◯部で、主務としてポジションごとに解決したい課題に合わせて物品購入を行った経験があり、人にとって価値のあるものを発見して届けることのやりがいを感じた。また、人々の生活を支えるエネルギーという商材に魅力を感じ、中...
力を入れて取り組んだ事1つ目/経験1(50文字以内)
大学の統合により新たに創設された◯◯部の攻撃幹部を務め、一部リーグ昇格という目標を目指した。
力を入れて取り組んだ事2つ目/経験2(50文字以内)
大学の◯◯部で、1年生の時からスタメンを獲得しチームに貢献するという目標を目指した。
力を入れて取り組んだ事3つ目/経験3(50文字以内)
◯◯のアルバイトを4年間勤め、バイトリーダーとしてお店の客単価向上に貢献した。
上記で選んだ経験について、挑戦した理由、工夫・努力したこと、挑戦の結果と得た学び等、具体的に記載してください。(400字以内)
高校の部活動ではスタメンを取ることが出来ず、大学では1年生の時から活躍してチームに貢献したいと考えたため、1年生でスタメンを取るという目標を立てた。◯◯1年目で少し高い目標にも感じたが、高校での悔しい思いを晴らしたいと思い、この目標にした。この目標を目指す上で、先輩と比べて体の大きさに差がある...
上記3つの経験の内、成果に関わらず、困難な状況に対して周りを巻き込み取り組んだことを教えてください。
経験1
上記で選んだ経験について、取り組んだ理由、工夫・努力したこと、取り組んだ結果と得た学び等、具体的に記載してください。(400字以内)
統合後最初の試合で、私立の強豪校に対して1点も得点できずに敗北した。その背景には、統合前の両大学は文化も戦術も根本的に異なる環境で成長してきたため、個人の戦術の理解や考え方について認識の差が生じているという問題があった。全体の共通認識がプレーの前提となるため、以下の2つの取り組みを行った。(1...
伊藤忠エネクスに入社して挑戦したいことを教えてください。(150文字以内)
海外営業を通して世界中の人々の生活を豊かにすることに挑戦したい。私は人にとって価値のあるものを発見して届けることにやりがいを感じる。貴社が国内で培ったノウハウを海外事業でも活かし、エネルギーの価値を世界中の人々に正しく伝えて新しい世界を提供することで、この世界に必要不可欠な存在になりたいと考える。
これまでの人生の中で、一番悩んで決めたことを教えてください。(100文字以内)
大学で◯◯部に入部したことだ。当初は高校まで9年間続けてきた◯◯をしようと考えていたが、自分の消極的な性格をチャレンジ精神のある性格に変えたいと考え、新たな挑戦の一歩目として◯◯部に入部した。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社キヤノンマーケティングジャパン事務系
-
商社富士フイルムイメージングシステムズ技術系
-
商社伊藤忠ケミカルフロンティア総合職
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社IDOM総合職