職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 ビジネス総合コースの志望動機と選考の感想
ビジネス総合コース
22年卒 ビジネス総合コースの志望動機と選考の感想
ビジネス総合コース
22年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
パーソルキャリアのビジネス総合コースに興味を持ったきっかけ
「働いて、笑おう」という企業理念。また、その理念を体現し、生き生きと働いている社員が多いこと。
パーソルキャリアのビジネス総合コースの志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
自分のやりたいことが叶えられるか、若手の成長環境があるか、一緒に働く人が「誰かのために」生き生き働いているか
他にはJACリクルートメント、レバレジーズ、エン・ジャパンなどの人材業界の会社を受...
選考の感想
同業他社と比較してパーソルキャリアのビジネス総合コースの選考で重要視されたと感じること
「どんな価値観を持っているのか」といったパーソナルな部分と、「ストレス耐性はあるか」といった、タフさがあるかどうかを最重要視されていたように感じた。人材紹介というメンタル的にもきついことがある仕...
他社と比べた際のパーソルキャリアのビジネス総合コースの魅力
「人」だと思います。とにかくお節介で、良い意味で熱い社員が多い。
パーソルキャリアのビジネス総合コースの選考で工夫したこと
「人が好き」だと言うためには、それだけ多くの社員と会って話をすることが必要だった。大学の先輩伝いで内定者や社員と繋いでもらい、10名ほどのOB・OGと会って話を聞き、働き方ややりがいなどの話をた...
パーソルキャリアのビジネス総合コースの選考前にやっておけばよかったこと
自己分析の深さが合否を左右すると思う。一つの行動に対し「なぜ?」を5回ほど繰り返すのをもっとやれば良かったと思う。
パーソルキャリアのビジネス総合コースを受ける後輩へのメッセージ
本当に素敵な社員さんと素敵な理念を掲げた熱い会社だと思います。選考を受けるだけでも自己分析に役立ちます。ぜひ、頑張ってください。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。