職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒 総合職の志望動機と選考の感想
総合職
21年卒
志望動機と選考の感想
>
本選考
大学非公開 | 文系
志望動機
パソナグループの総合職に興味を持ったきっかけ
人材で企業を探していたため。会社としての社会貢献度が高く、人材以外にも地方創生や保育などにも展開している。福利厚生も整っており、育休や健康経営などが魅力的だった。
パソナグループの総合職の志望動機(選んだ基準・他に受けた企業)
主に人材業界だが、絞るのは良くないと聞いていたため物流やその他の会社も見ていた。まずは職種に興味を持てるかどうか、また、会社の雰囲気と自分がマッチしているかなど、インターンシップの頃から社員さん...
選考の感想
同業他社と比較してパソナグループの総合職の選考で重要視されたと感じること
人柄重視だということは聞いていたため、とにかく笑顔で話した。目を見ることも意識していた。カチカチというよりは和やかにする方がいいと思ったためリラックスした。
また、会社理解度も重視しているため...
他社と比べた際のパソナグループの総合職の魅力
やはり人が優しいところ。面接官も和やかな雰囲気をつくり出してくれる。また、チャレンジ精神を称賛してくれる会社であるため、「叶うかわかりませんが◯◯したい、してみたいです」と言っても、笑われたり批...
パソナグループの総合職の選考で工夫したこと
なぜこの会社で、なぜその事業をやるのか、を明確にすること。人材業界はよくこれが聞かれるため、その理由を順序立てて分かりやすく話すようにした。
ただ、パソナグループの場合、明確にやりたい事業がな...
パソナグループの総合職の選考前にやっておけばよかったこと
もっとOGOB訪問の機会を利用してたくさんの社員さんとお会いすれば、面接でその話が色々とできたかと思う。
パソナグループの総合職を受ける後輩へのメッセージ
とてもいい会社です。バリバリ働きたい、ワークライフバランスを大切にしたい、どちらの働き方も自分で選べるような会社です。優しい人柄なら受け入れてくれると思います。頑張って下さい!
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
その他企業の選考対策