職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.179214 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 2次選考通過 |
---|
志望理由 東急株式会社に入社してチャレンジしたいことと、そのように考えた理由を教えてください。(300字以内)
「国内外における人々の移動への付加価値提供」に挑戦したい。例えば「DENTO」や「SALUS」のような、コロナ禍でも新しい移動ニーズや外出・消費機会を創出するサービスやシステムを作りたい。なぜなら、現在、社会環境や価値観の変化による電車の移動人口減少を日々目の当たりにし、非輸送の多様化したビジ...
挑戦した経験 高校時代から現在までで、周囲と協力して挑戦した経験について、ご自身の担った役割と行動を含めて教えてください。(400字以内)
◯◯◯◯の◯◯◯◯として、周りを巻き込んで、顧客獲得に向けた新たな広報施策の考案に挑戦した。当初、私が考案した施策に対して広報局長から同意が得られなかった。そこで◯◯から同意を得る施策を生み出すため、周囲の意見を吸収しながら、施策を再検討した。その際、(1)私の熱意を込めた説得と(2)円滑に会...
人生の2大エピソード(1)今のあなたを形づくっている、人生の2大エピソードを教えてください。(各200字以内)
「何事も恐れずに挑戦する行動力」が現れた経験として、大学では未経験のことに挑戦したいと考え、始めた◯◯◯サークルでの経験を挙げる。当初は、未経験かつ途中入部のため著しい技術力不足でありながらも、上級生であるという乖離に苦しんだ。しかし、そのような状況下でも、チームのために自分に何ができるか考え...
人生の2大エピソード(2)
「他者視点で物事を考える力」を培った経験として、高校◯◯◯部での外国人観光客向けツアーを挙げる。ツアーでは、観光スポットの説明や移動中の雑談、帰り際に渡す手土産の各内容を、外国人視点で率先して考え、実践した。これにより、ツアーに対する平均評価が5段階中3.8から4.2へ上昇しただけでなく、外国...
この投稿は10人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。