職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.203529 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
早稲田大学大学院 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 6月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
ご自身について、アピールポイントを含めてお話しください(動画30秒)
私のアピールポイントは目標に向かって計画的に行動することです。計画的な行動は熟考した結果であり、やるべきことの方向性を明瞭化できるため、目標達成への最短ルートになると同時に、自らの行動に自信と責任を持つことができると考えています。その際に、周りの意見を積極的に取り入れることで、自分の計画を客観...
現在取り組んでいる研究内容(200字)
私の研究は「将来気候における台風接近時の◯◯による◯◯の予測」だ。地球温暖化による気候変動に伴う台風傾向の変化から◯◯を予測し、100年後の台風にも耐えうる◯◯を形成することを目的としている。現在は、◯◯の景観や環境を保護するという観点から沖合の構造物を建設せずに、◯◯の構成材料を砂から礫に変...
高校時代から現在までチームで最も力を入れて取り組んだこと(400字)
私がチームで力を入れて取り組んだことは、大学から挑戦した◯◯において、練習方法の改善を提案し、全国団体優勝を果たしたことだ。私が所属している◯◯サークルは全国団体優勝を目標に掲げていた。◯◯は個人競技だが、集団を形成するレース展開が多く、選手間の連携が非常に重要な競技だと言える。しかし我がサー...
インターンシップで学びたいこと(200)
世界が憧れる街づくりの実現のために鉄道土木分野がどのような役割を果たすのかを学びたい。人々の多様な暮らし方や美しい生活環境を支えるために、人との繋がりを大切にし、協力して街を創り上げている貴社の姿勢は必要不可欠だ。実際に貴社の土木施設を見学することで、沿線地域に密着しながら地域住民と街を育むと...
各質問項目で注意した点
面接があるので面接に続くように意識した。
この投稿は23人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。