職種別の選考対策
年次:
22年卒 総合職
総合職
No.178348 本選考 / 秋インターンシップの体験談
22年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
秋インターンシップ
>
本選考
大学非公開 | 理系
2020年12月
秋インターンシップ
2020年12月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 4日間 |
社員の人数 | 人事部4人程度 |
学生の人数 | 40人 |
結果通知時期 | 後のインターン参加者イベントで、本選考の免除のことを通知された。 |
結果通知方法 | 参加者イベントにて |
会場到着から選考終了までの流れ
初日はオンラインの講義形式。二日目以降渋谷のオフィスでグループワーク等に取り組む。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
東急の幅広い分野を活かし、新規事業を提案するというもの。初日の講義や、物件見学などを通して情報をインプットし、グループでアイデアを出し合って最終日にプレゼンテーションを行った。社員の方々が審査を行い、順位も決められた。
ワークの具体的な手順
講義→ブレスト→物件見学、のあとは自由。好きな時に電車に乗って気になるところを見学しに行くことも可能。
雰囲気
人事の方もかなり気さくに話してくれるため、にぎやかな雰囲気だった。
注意した点・感想
インターンで評価されたり、学生ごとに差を付けられるわけではないが、良い印象を与えられるようには意識した。見学など時間の使い方も自由だったため、かなりやりやすく楽しかった。人事の方や社員さんともいろんな話ができて志望度が高くなった。
懇親会の有無と選考への影響
インターンシップの参加者は全員本選考の「動画選考」と「一次面接」が免除された。二次面接以降もインターン組は少し案内が早かったらしい。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。