職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職
総合職
No.116178 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 総合職
総合職
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2020年3月5日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
ご自身にキャッチコピーを付けて自由にアピールしてください。※写真やイラストを使っても構いません。
キャッチコピー:相手の考えを引き出し、要点を整理することで集団をまとめる
以前○○○○○区のグループ○○に取り組んだ際に、異なる意見を持つ○人の班員を○○として取りまとめました。課題が始まると個人○○間のすり合わせが上手くいかず、班員同士が衝突しました。班員の結束が最重要と考えた私は、自身の...
東急株式会社で成し遂げたいことは何ですか。またそのように考えた経緯を教えてください。(300字以内)
「人々が本当に求める空間・機能を提供することで、その人の思い出を彩ること」です。
私はこれまで○○○○について学ぶ中で、建物そのもののみを整備しても実際に利用者の活動が意図したようになるのか、と疑問を持ちました。その解決には、建物としてのハード面と機能としてのソフト面の両面から、利用者の活動...
あなたが、これまでの人生で高い目標を掲げ、その達成のために自らがチャレンジした経験について、具体的なプロセス・行動を教えてください。(400字以内)
所属◯◯◯◯◯◯サークルの◯◯連盟への加盟実現にチャレンジしました。当サークルは設立以来、連盟への加盟を希望していましたが、設立から◯年という歴史の浅さと所属人数の少なさから加盟が認められずにいました。先輩方の悲願を叶えたいと考えた私は、活動状態の◯◯によって加盟実現を図りました。具体的には、...
東急株式会社が掲げる【東急バリュー】の3つの志(「顧客価値」「挑戦」「共創」)のいずれか一つを選び、複数人数での取り組みにおいて自身がそれを発揮したご経験を教えてください。(400字以内)
学園祭にて◯◯◯◯◯の◯◯◯を有志で提供した経験を通じて、顧客価値の重要性を実感しました。まず○○にあたって、学園祭に来る人々がどんなものを求めるのかを考えました。そこで、主な顧客である学生に◯◯◯を通じてアンケートを行い、その結果から◯◯◯の○○を決定しました。多学年の学生を巻き込みながら○...
各質問項目で注意した点
自分が持つ素養を満遍なくアピールできるようにした。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。