
23年卒 総合職
総合職
No.241542 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 2022年2月18日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
自己PR
私は、現状に満足せず常に行動を起こし成長し続けます。コロナ渦を利用して、◯◯技術が不十分である現状を変えたいと思い、◯◯免許を取得しました。限られた時間の中で大学の課題や◯◯の練習を行うため、スケジュール管理の徹底を実行しました。1日の初めに優先順位を考え行動計画を立て、実行できた際は、自信に...
学業ついて(ぜみ・専攻など)学んだことを簡潔に
栄養学・食品学による科学的な食の知識と、商学・経済学視点から食の経営・流通・サービスに関する幅広い知識を学習しています。特に、日本の食料自給率の低さに対し食品ロスが多いことに矛盾を感じました。そのため、◯◯ゼミに所属し食品ロスについて多方面から深堀し研究を進めています。
学生時代に力を入れたこと (1)なぜ(理由) (2)どのように(行動・目標) (3)結果または変化
食品企業と協力して「珈琲販売による大学生の課題解決」を目指すために、多くの人を巻き込んだ取り組みに挑みました。
私は、チーム内でも広報担当として、宣伝に力を入れました。
(1)なぜ(理由)
大学生の課題として交友関係の浅さが挙げられました。具体的に2つあります。
(1)SNSでしか...
なぜアクセスに興味を持ったのか
日常に不可欠な食を通して、エンドユーザーまで笑顔を届けたい目標があります。私は、メーカーの垣根を超えた商品で、様々なお客様のニーズに答える食品卸業界に興味を持ちました。貴社の「まもる。つなぐ。つくる。」の企業理念のもと、お客様の豊かな食生活に貢献したいと思いました。また、座談会でお会いした社員...
当社で挑戦したいこと実現したい夢は何か
私が挑戦したいことは、物流担当として、「サプライチェーンで発生する日本の食品ロス削減」に貢献することです。食品業界は、トレンドの移り変わりが速い中、最先端の情報収集を駆使し、最適な受注量でお客様にお届けする仕組みづくりが重要だと考えています。そのためには、貴社の強みを最大限に活かし、商品の適切...
各質問項目で注意した点
手書きの為、重要視する部分を太くした。字を丁寧に。
参考にした書籍・WEBサイト
one career
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
商社Francfranc(フランフラン)総合職
-
商社エフ・ディ・シィ・フレンズ販売職
-
商社コネクシオ販売職
-
商社帝人フロンティア総合職
-
商社センコーアドバンス総合職
-
商社東邦薬品総合職