職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
No.259279 インターン / エントリーシートの体験談
23年卒 総合職(総合コース)
総合職(総合コース)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2021年7月中旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
自己PRをお願いします。(400文字以下)
私は【心配性な◯◯】である。私には「自分の生きた時代の世界をより多く見たいという想い」があり、海外一人旅に挑戦し、◯◯国◯◯都市の訪問を実現した。今では多少慣れたが、初めて海外一人旅に行った際は経費や滞在時間、経路など漠然とした不安を持ち続けていた。同時に、「自分のように海外一人旅に対して不安...
あなたが学生時代に最も打ち込んだことを教えてください。(400文字以下)
【全国◯位の店舗に】私は◯◯の◯◯として、◯◯名の従業員と協力し、◯◯の向上に打ち込んだ。当初、店の◯◯状況は◯◯で全体下位◯◯%に入るほど悪い状況であった。◯◯状況と◯◯結果から、原因は「従業員の知識と主体性の欠如」にあると考え、「全従業員の◯◯業務への主体性向上」を目標に、組織改革に挑戦し...
あなたがインターンシップで経験したいこと、学びたいこと、それらを今後どのように活かしていきたいかを教えてください。(400文字以下)
インターンシップでは顧客の声を大切にした街づくりを行う貴社の業務を体験し、貴社業務が「社会にどのような価値を提供できるのか」を当事者意識を持って考えたい。私は◯◯の海外一人旅の経験から、将来的に貴社の業務を通じて、【愛される街づくり】に貢献したいと考えている。私が考える「愛される街」には多くの...
各質問項目で注意した点
IT関連の部署以外は行く予定がなかったので、ITに特化した人間であるという印象を与えたかった。また、「京王らしさ」=「穏やかなコミュニケーション」+「様々なステークホルダーとの課題解決」と定義し、その素養を伝える文章を書いた。
この投稿は6人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし