職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
No.65145 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 総合職(鉄道土木・建築コース)
総合職(鉄道土木・建築コース)
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
インターンシップで経験したいこと、学びたいこと、それらを今後どのように活かしていきたいかを教えてください(400文字以内)
私は貴社のインターンシップに参加することで事業領域の違いや業務体系を学ぶことで、自分の適性を確認し社会に出て働いている姿をより明確にイメージしたいと考えています。沿線の開発を通じ人々の暮らしに貢献する貴社は、様々な社員が多様なフィールドで活躍していると思います。この多様性こそが様々な人を沿線に...
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容
大学では◯◯について学びました。その中でも特に◯◯に真剣に取り組みました。◯◯のあり方が多様化し変化する世の中で、◯◯に変化がなく◯◯ことに疑問を感じていたことがきっかけです。教授だけでなく、家族や他学部の友人からも意見をもらいながら設計を進めていきました。私はこの経験から物事を様々な角度から...
自己PR
私の長所は、決断力です。この長所が発揮されたのは部長を務める部活の夏合宿でトラブルが発生した際に適切な対処を行えた経験です。夏合宿では◯◯を計画していましたが、最終日に台風が接近しており船が欠航するかもしれないという危険がありました。◯◯である私は、部員にとって夏合宿をいい思い出にしたいという...
学生時代に最も打ち込んだこと
私が学生時代に最も打ち込んだことは、◯◯のリニューアルオープンを手伝ったことです。初めは2週間ほどで帰る予定だったのですが、スタッフや地元の人と交流していくうちに、この◯◯をもっと盛り上げたいという気持ちが芽生え、閉業までの2年間関わることになりました。少人数のスタッフで運営を行う中、断水や停...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通小田急電鉄総合職
-
インフラ・交通近鉄グループホールディングス総合職事務系
-
インフラ・交通石油資源開発(JAPEX)技術系総合職(開発系)
-
インフラ・交通西武鉄道総合職 ※現在募集なし