23年卒 営業職
営業職
No.257973 本選考 / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2022年4月21日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機
私が貴社を志望する理由は貴社の製品を新たな技術として活用することで、お客様の事業の効率化に貢献したいからです。貴社はカメラ製品に関して確固たる地位を築き上げてきました。しかし、近年ではスマートフォンのカメラの性能向上により、一眼レフの需要が減少しています。そこで、貴社の一眼レフの技術を使い新た...
自身の強みについてとそれをどう仕事で活かしていきたいか。
◯◯年間◯◯を続けてきました。その◯◯で培ってきた課題解決力が強みです。大学3年生の際にはコンクールに挑戦しました。◯◯は華やかなように見えますが、一曲を仕上げるには年単位で時間がかかります。その為、自分の思うように弾けない期間の方が長く、練習過程では何度も投げだしそうになりました。しかし、コ...
周りからどのように言われるか。
私は新しいことに果敢に挑戦していく人であると言われます。大学生になった際新しいことに挑戦したいと思い◯◯に入部しました。周りの人たちは、私が運動未経験で、かつ運動がとても苦手だと知っていた為、大層驚かれました。特に両親には「運動嫌いなのに大丈夫なのか」と言われ入部を反対されました。しかし、「運...
チームワークを発揮した経験
私がチームで協力した経験は部活動の新入生勧誘活動です。◯◯部は勧誘活動において大きな問題がありました。それは、◯◯に対して大変そうや厳しそうといった偏見を持たれてしまい、そのようなイメージから、毎年新入生を入れることに苦労していたということです。これには技紹介などの動画を部員同士で撮影してSN...
挫折経験
私がこれまでの人生で最も悔しかった経験は中学生の頃に◯◯で挫折したことです。中学校の合唱コンクールでは◯◯をオーディションによって決めていました。私もそれに3年間挑戦し続けましたが、一度も合格することはありませんでした。中学を卒業した後も◯◯は続けておりましたが、◯◯オーディションに合格出来な...
各質問項目で注意した点
論理的に書くことや、結論ファーストで書くことを意識しました。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職