職種別の選考対策
年次:
23年卒 営業職
営業職
No.240583 本選考 / 最終面接の体験談
23年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
2022年4月上旬
最終面接
2022年4月上旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
役員
会場到着から選考終了までの流れ
人事の方が入り口まで迎えに来て、案内してくれます。控室で人事の方に書類の提出して、面接の指示を受けます。別室で面接を受けた後は、控室に戻って終了です。
質問内容
・志望動機
・なぜエリア総合職を志望しているのか
・なぜ営業をやりたいのか
・営業に活かすことができる自分の強み
・免許の有無、運転頻度
・競合他社の特徴を比較した上での当社の良さ
・現在の志望度
・逆質問
雰囲気
非常に和やか
注意した点・感想
役員の方2名との面接でしたが、非常に和やかで会話ベースで面接が進んでいくので落ち着いて望めました。一方で、鋭い質問も多かったのでしっかりと自分の思いを固めていくのが良いです。逆質問は、私がその日最後だったので気がすむまで聞いていいよ、と言っていただきました。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
商社住友商事グローバルメタルズ事務職
-
商社トラスコ中山キャリアコース(総合職)
-
商社日本ハムマーケティング営業職
-
商社東邦薬品総合職
-
商社岡谷鋼機総合職
-
商社三洋貿易総合職