25年卒 総合職
総合職
No.383130 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 10月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなた自身の付加価値を高めるために、どのようなことを意識しながら生活しているのかを踏まえて、自己紹介をしてください。(400字以内)
私は惚れっぽいイノシシだ。
自分にはない知識や発想、視野を持つ人に魅力を感じ、すぐに惚れる。そしてその人に近づきたい、認められたいと強く思い、がむしゃらに努力する。高校では、◯◯の◯◯に感銘を受け、必死に英語学習に取り組み◯◯を取得した。大学では、日本文学に詳しい◯◯人の留学生に惚れ、初めて...
専攻・ゼミ・卒論など、学業について、“あなたらしく”説明(紹介)してください。(300字以内)
私は人が好きだ。人に関する学問およそ全てに興味があったため、大学では「人」をテーマに定めて授業を選んだ。人類学、心理学、哲学、文学、政治学などを受講し、様々な分野から「人」について学習した。特に人の感情の動きに対する学問的アプローチの差を如実に感じ、非常にワクワクした。中でも、「人は何を考えて...
広告会社のインターンシップに応募した理由と、YOMIKOのインターンシップから何を学びたいかを教えてください。(300字以内)
広告会社のインターンシップに応募した理由は、広告の持つ力に強く惹かれているからだ。
広告は、それ一つで人の心を動かす。行動を変える。時には社会のトレンドや世論をつくりあげる。その力の大きさに恐れすら抱いている。どのようにしてそのような力を持つ広告を生み出しているのかを知りたい。貴社のインター...
クラブ・サークル活動・趣味など、学業以外で力を入れていることについて教えてください。(300字以内)
生徒との闘いに尽力している。
私は集団塾で小学4年生◯◯名に授業をしている。彼らはまだ幼く、黙って授業に集中できずすぐに暴れだす。始めた当初は全く授業を聞いてもらえず非常に悔しかった。絶対に生徒を夢中にさせると決め、彼らを引き込む授業を目指した。まず、他の先生方の授業を観察し、授業中の台詞な...
YOMIKOパーパスでなにを企みますか?(400~800)
一人ぼっちの高齢者を生まない社会を企む。
私にはまだ存命の◯◯がいる。現在◯◯歳だ。2年前に倒れてしまい、それを機に入院することになった。当時コロナウイルスの感染対策により面会は禁止され、患者同士の交流も制限されていた。誰にも会えず、知らない場所で、やることもなく。病院で一人ぼっちになってし...
各質問項目で注意した点
この子面白い。いい子そう。一緒にいてワクワクできそう。と思ってもらえれば勝ち。
一番気を付けたことは、一本の軸を通すこと。今回私は「人」をテーマに決めて、どの設問も「人」に関する文章を創作した。
あとはちょっと遊び心を入れる。堅苦しい文章はいらないと思う。
感情表現を入れることも大事だと...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。