職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.356321 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
2023年10月中旬
グループディスカッション(GD)
2023年10月中旬
会場 | 企業オフィス(関西) |
---|---|
試験時間 | 45分 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 50人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
少し待機して選考室へ
GDのテーマ・お題
◯◯の売り上げを上げるための施策
GDの手順
1グループ5、6名に分かれる。
まず課題を教えてもらう。
◯◯についての売り上げを向上させるためのテーマや施策などの考え方を少しだけ教えてもらうことができる。
その課題解決や施策などを考え、発表資料を紙1枚で作り上げる。
その後各チーム発表
雰囲気
社員さんは選考ということもあり、じっくりと見てくれていた。
参加者はグループによるとは思うが、楽しい雰囲気で進めた。
注意した点・感想
発言量を増やすことはもちろんですが、論理的に筋の通っている発言をすることを心がけた。課題が何だったのかということを忘れて、話が進むことが多いので、一回戻って考え直す役割をする人間がいると、課題から外れないプレゼンをできると思う。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。