職種別の選考対策
年次:
25年卒 スタッフ職
スタッフ職
No.256739 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 スタッフ職
スタッフ職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
応募したきっかけ
大学◯◯部で3年次から、◯◯代表として活動した。その際にチームの課題を的確に把握し解決することを通じて創部以来最高順位の達成に貢献した。この経験を通じて、自身の提案や行動を通じて付加価値を提供することにやりがいを感じ、裁量権を持ってお客さまの成長を中長期的に支える商社業界に興味を抱いた。
現在、どのような軸でインターンシップやワークショップに参加する企業を選んでいますか?【200文字以内】
「多種多様なステークホルダーと協働して成果を上げることができる企業」だ。きっかけは◯◯部で◯◯班代表を務めた経験だ。部員◯◯名との面談を通じて課題を精査し、30回以上のミーティングの末、新たな戦術の策定を先導し◯◯戦優勝という目標に寄与した。この経験から、周囲を巻き込みながら成果を挙げられる企...
ワークショップを通して、ご自身のどういった点を成長させたいですか?【200文字以内】
グループワークを通じて貴社ならではのソリューション提供を吸収し、その課程で相手を深く理解した上での提案を実現するための状況を整理する力と、仮説を検証する力を養いたい。将来社会人として業務に取り組む中で、現在よりも多種多様な顧客や企業と信頼関係を構築する必要があると考える。そのために、貴社の社員...
これまでの人生を簡単に振り返りながら、ご自身の人柄をご紹介下さい。【250文字以内】
目標から逆算した計画力とそれをやり遂げる継続力がある。中学時代は強豪クラブチームを目指して◯◯という課題克服のために毎日◯◯を繰り返した。高校時代は指定校推薦の獲得と、◯◯では◯◯大会出場という目標を掲げ文武両道を目指した。毎日2時間の移動時間を勉強に充て、フィジカル向上のため自身で考案した筋...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。