職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
18年卒 総合職
総合職
No.13500 本選考 / エントリーシートの体験談
18年卒 総合職
総合職
18年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2017年4月17日(月) 午前10:00まで |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたのこだわり・譲れないものを教えて下さい。 50文字以下
常にアンテナを広く張ることです。
あなたが強く緊張を感じるのはどんな時ですか。 50文字以下
自分の存在意義を見出せなくなってしまった時です。
自ら考え行動し、地域や組織、周囲の人々に影響を与えた経験を教えて下さい。 400文字以下
アメリカへ留学した際、「◯◯」という団体に所属していました。文化的多様化を推進するアメリカにおいてアフリカ系の人々の割合が小さく、関わりたいと思ったので参加を決意しました。そのような中で、私は活動の中でマイノリティな状況における疎外感を抱きました。参加当初は自らの拙い英語でなんとか交流を図りな...
自分の強みを教えて下さい。 25文字以下
未知の世界を自らの足で開拓するところです。
自分の弱みを教えて下さい。 25文字以下
いろいろなものに興味が湧いてしまうところです。
集団組織の中で、どんな役割になることが多いですか。 150文字以下
私は集団組織の中で、「人を繋ぐ潤滑油」のような存在になります。組織内の一人一人に自ら歩み寄ることによって関係を築き上げていきます。そして人の仲介役として組織の動きを円滑にし、盛り上げていきます。その取り組みが結果的にリーダー的役割を任される要因になることがあります。
あなたが阪和興業で成し遂げたい夢を具体的に教えて下さい。 350文字以下
【日本が誇る《上質な普通》を世界に供給する】私は新興国への貢献がしたいと考えています。◯◯での現地生活を通して生活における鉄鋼の重要性を痛感し、日本国内における暮らしの《普通》が国外では通用しないことに気が付きました。この経験から、日本人として人々を支える生活基盤を構築し新興国の生活水準の向上...
各質問項目で注意した点
ありのままを意識した。
この投稿は12人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。