職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
No.93798 インターン / エントリーシートの体験談
21年卒 技術系※技術職コースへ統合
技術系※技術職コースへ統合
21年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 12月20日前後 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(200)
「世界中の人々の快適な生活」と「地球環境」というトレードオフな難題に、果敢に挑戦している貴社の経営ビジョンに共感し、本インターンシップに応募しました。私は貴社のようなグローバルに活躍している企業でこそ、「自分が携わった製品を世界に広める」という私の夢に近づけると確信しています。工場見学や懇談会...
研究テーマ概要(300)
私は◯◯の◯◯◯◯法について研究しています。◯◯法とは、大気圧力でフィルム内の繊維基材に樹脂を注入し、含浸・硬化させて◯◯を得る方法です。一般的に◯◯◯◯法では、繊維基材の上に拡散メディアと呼ばれる浸透係数(流体の流れやすさ)が高いメッシュを配置し、樹脂含浸時間を短縮します。しかし内部に挿入物...
強み・特徴(300)
私は常に課題を意識し解決方法を考えられる人です。私はアルバイト先で、大学生と高校生のモチベーションの格差が問題であると考えました。その格差は特に定例ミーティングでの発言量に表れていました。そこで私は◯◯人全員で話し合う状況がよくないと考え、「5人の小グループに分かれて1つのテーマを話し合う」と...
各質問項目で注意した点
志望理由の字数制限が厳しいので、なぜ企業見学に行きたいのかということを簡潔に表現するようにした。強み・特徴については「問題を解決したこと」を書くように意識した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。