職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.318701 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2月13日 |
---|---|
実施場所 | 東京本社 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 5人 |
参加学生数 | 20〜30人程度 |
参加学生の属性 | 早慶、MARCHレベル |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給(全員) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
会社のマニュアルに沿ったゲーム形式の課題解決・企画提案でした。
顧客役・社内開発役の社員の方に簡易的なアポを取り、ニーズ・課題と会社のできる最良の技術を知ることで、技術を進化させ、金額を含めて顧客に提案するワーク
ワークの具体的な手順
会社のマニュアルに沿ったゲーム形式の課題解決・企画提案でした。
顧客役・社内開発役の社員の方に簡易的なアポを取り、ニーズ・課題と会社のできる最良の技術を知ることで、技術を進化させ、金額を含めて顧客に提案するワーク
↓アポ
↓顧客(ニーズ・課題調査)
↓アポ
↓当社開発(現状の自社...
インターンの感想・注意した点
本社でインターンシップに参加できたことが何よりもよかった点です。
コロナ禍によってほとんどの企業の対面のインターンシップに参加することが出来なかったため、東レのことについて肌で感じる良い機会になりました。
内容についても、従来のノルマであったりグループの勝ち負け中心のワークではなく、東レの...
インターン中の参加者や社員との関わり
顧客役・社内開発役の社員の方と何度も会話した。
また、6~7人程度の少人数座談会を3パート行った。
演じて頂いた社員の方々は、人事:2名、ハイトレイル営業:1名、コンポ営業:1名
となっており、インターンシップの重要なキーマンから、全体のフィードバック、質問会を担って頂いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
胆力・努力のできる体育会系が多い印象
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
胆力・努力のできる社員の方が多い印象に変わりないが、理系大学院で体育会でない社員の方もいた
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系