職種別の選考対策
年次:
24年卒 事務系
事務系
No.314090 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 事務系
事務系
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年1月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 約5人 |
参加学生数 | 約30人 |
参加学生の属性 | 分からない |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
営業体感ワークを行った後、社員座談会という流れでした。東レの社員さんが取引先の関係会社の社員さん役を行い、学生が交渉をすることで課題解決を目指すというものでした。化学メーカーの営業がどのような働き方をしているのか体感するワークでした。
ワークの具体的な手順
グループの学生で議論→クライアント役の社員さんや、社内の製造開発部役の社員さんと交渉 を繰り返しました。
インターンの感想・注意した点
社員さんから情報を取ることが重要だと思ったので、学生同士での議論に時間をかけすぎず、社員さんと積極的に話すことを意識しました。時間との戦いだったので、議論が停滞しないようにメンバーと認識のずれがないよう気を付けました。
インターン中の参加者や社員との関わり
営業体感ワーク中は、顧客や社内の製造部などに扮した社員さんと話します。
ワーク後に社員座談会が設けられているので、そこで5人の社員さんに色々な質問をする時間がありました。また、インターンシップ参加者限定で社員訪問の機会を作っていただけます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
真面目
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
仕事に対して熱い思いを抱いている社員さんが多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカー明治グループ(明治・Meiji Seikaファルマ)【明治】総合職(技術系)
-
メーカー川崎重工業技術系総合職
-
メーカーファーストリテイリング地域正社員
-
メーカー富士通ビジネスプロデューサー
-
メーカーアストラゼネカR&D職
-
メーカー三井化学技術系