職種別の選考対策
年次:
20年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
No.52322 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 ビジネスリスクコンサルタント職
ビジネスリスクコンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年2月中旬
グループディスカッション(GD)
2019年2月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人〜8人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
該当学生が呼ばれ、自己紹介GD15分、フィードバックを受け解散
GDのテーマ・お題
学生時代にしておくべきこととは
GDの手順
お題発表のあと15分議論、5分で発表しフィードバックをもらい終了
試験官は黙ってみており、議論が始まると質問は不可だった。
役割分担は自由。
前提決めも基本的には自由だが、発表時に何故そうなったのかは説明が必要
雰囲気
ほかのコンサルを受けている人も多く、慣れていたが、テンプレにはめようとする人、時間がないからと留学生の意見をガン無視の人、意見が発散しがちでイライラする人となかなかカオスであった。
注意した点・感想
周りの意見をよく聞き、いい意見が出なくとも成果物として出せるよう時間内で収めようとまとめようとしていた。実際内定後に評価されていた点としてフィードバックをいただいたので、主張だけが強い人NGだと思われる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクアビームコンサルティングビジネスコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMG税理士法人税務専門家(TAXコンサルタント)
-
コンサル・シンクタンクEYストラテジー・アンド・コンサルティング戦略コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクKPMGコンサルティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンク三菱総合研究所研究員・コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクビービットコンサルタント