職種別の選考対策
年次:
25年卒 職員(総合系[ブロック限定])
職員(総合系[ブロック限定])
No.391501 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 職員(総合系[ブロック限定])
職員(総合系[ブロック限定])
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
学生時代に力を入れて取り組んだことについて、最も力を入れたと考える理由・活動期間・役割などを明確にしながら、具体的に教えてください。(400)
先月◯◯で開催された◯◯への挑戦である。私はリーダーとして◯◯人のメンバーをまとめ、約4か月間準備に取り組んだ。私たちは◯◯に着目したが、どのようにそれを保険商品でカバーすべきか見当がつかず、すぐに議論が停滞した。そこで私は、より実情に即した情報を得たいと考え、◯◯へのヒアリングを提案した。実...
今はまだ流通・登場していないが、10年後には当たり前になっていたらいいなと思う商品・サービス(保険に限らず)について、その内容と理由を自由に記載してください。
10年後には世の中の当たり前になっていたらいいと思うサービスの一つとして、「自動運転タクシー」を挙げる。自動運転タクシーとは、その名の通り、完全自動運転機能を搭載したタクシーのことで、客の目的地設定から料金支払いまでを全てコンピューターが行う仕様を想定した。
このサービスを思いつくにあたって...
各質問項目で注意した点
設問の2つ目が特殊であり、そこではオリジナリティーを重視した。インターネットなどで調べると逆にありきたりになると考えたので、日常生活の不自由に着目してシンプルに考えるようにした。
着眼点の斬新さというよりは社会に関心があるかということを評価されていたのだと思う。
この投稿は9人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
金融アフラック(アフラック生命保険)オープンコース
-
金融あいおいニッセイ同和損害保険基幹社員
-
金融SMBC信託銀行総合職
-
金融ブラックロック・ジャパンClient Business
-
金融三井住友DSアセットマネジメント総合職
-
金融第一生命保険ライフプロフェッショナル職(総合営業職)