職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 職員(総合系[限定なし])
職員(総合系[限定なし])
No.24512 本選考 / エントリーシートの体験談
19年卒 職員(総合系[限定なし])
職員(総合系[限定なし])
19年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月26日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
「学生時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(各50文字以内)」
中学時代生徒会長を務めた経験から約1000人の代表として、約半年間◯◯の実行委員を務めていたこと。
幼稚園から高校3年までの約14年間◯◯を続け、忍耐力と行動力を身につけたこと。
私は、高校1年時◯◯人中◯◯位だった成績を、高校3年間をかけ、◯位まで向上させたこと。
上記のうち、最も力を入れた取組(1つ)の理由・活動期間・役割などイメージが出来るように具体的に教えてください。400文字以下
私は1つ目の取組である「◯◯実行委員の活動」に最も力をいれていました。なぜなら、最も多くの人に反響を与えるための挑戦を続けた取組であるからです。この取組の中で、委員を務める前から目標としていた「参加者全員での人文字の作成」を提案しました。この提案を実行へと移すにあたり、1つの議題に対する周囲の...
損保ジャパン日本興亜で実現したいことを自由に入力してください。
私は、貴社で「顧客の“真のニーズ”を開拓し、日々の不安を安心に転換すること」を実現したいと考えております。なぜ貴社でなければ実現できないのか、それは貴社の挑戦の風土が私のモットーである「挑戦なくしては、自身の成長なし、自身の成長なくしては、相手の発展なし」と一致するからです。そのような風土の中...
各質問項目で注意した点
相手がどんなことをこの設問から、理解したいのかを常に考えていた。また、企業の強みに触れることが大切。
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。