19年卒 MR職
MR職
No.24800 インターン / インターンシップの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
実施日程 | 2017年12月~2018年2月 |
---|---|
実施場所 | アストラゼネカ東京支社 |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 4人程度 |
参加学生数 | 1チーム4人、全体36人 |
参加学生の属性 | 6年生薬学部、薬学系大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
テーマとして「アストラゼネカの『MR』に代わる新たな名称を立案せよ」
最初にこのテーマが与えられ、第2回~4回まで毎回社員の方が参加され、様々なお話を聞くことができる。そこで得た情報をもとに、テーマの内容を考え5回目の時に1チーム5分でプレゼンテーションを行う。
(第1回目はオリエンテーシ...
ワークの具体的な手順
毎回3時間程度を5日間参加する。3時間のうち、2時間程度社員の方の話を聞き、その後質問や感想の発表を各班1つずつ発表する。
社員の方は、現役MRやメディカルドクター、営業部長などが参加してお話してくれる
インターンの感想・注意した点
毎回発表を行うので、そこで積極的に発表を行うといいと思います。このインターンシップは、4人一組のグループでワークを進めることになります。インターンシップ参加日以外に4人で集まってプレゼンテーションの準備などしないと、参加できない内容なので、全員が薬学部ということで、実習や研究が忙しいメンバーも...
インターン中の参加者や社員との関わり
毎回、終わり際には、社員の方が回っていて積極的に話しかけてくださいます。そこでたくさん質問をすることができるので、積極的にしていくといいと思います。
同じグループの学生とは、インターンシップ参加日以外にも会わざるを得ないので、仲良くなることができます。また他グループの学生とも終了後飲み会など...
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
リストラが多い
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変化が多い会社。アストラゼネカでは、社員になってから現状に満足して変化することを止めてしまえば、この会社には残っていけないと思いました。(このことがリストラが多いという根源だと思った)いい意味で本当に外資系の会社だなと思いました。しかし、患者貢献の思いも強く、業界に先駆けて様々なことを導入した...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。