職種別の選考対策
年次:

24年卒 プロフェッショナル(技術)
プロフェッショナル(技術)
No.329235 インターン / 1day仕事体験の体験談
24年卒 プロフェッショナル(技術)
プロフェッショナル(技術)
24年卒
1day仕事体験
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2022年9月下旬
1day仕事体験
2022年9月下旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 6時間 |
社員の人数 | 10人 |
学生の人数 | 25人 |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
時間になるとURLから入室、終了後はそのまま退出。
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
大きく、講義パートとワークパートに分けられる。講義パートは午前中に行われ、JR西日本の全体説明と電気部門(強電分野、弱電分野)などに関する講義や座談会をする。午後は午前中に受けた講義の内容をもとに電気系部署の新規事業を提案するワークを行い、終了。
ワークの具体的な手順
テーマ発表→ワーク→発表、FB
雰囲気
和やか
注意した点・感想
このイベントに参加するには抽選で当選する必要があったこと、そして名の知れた人気企業だったので当選はしないだろうと考えていたが、案外通ったのでそこは良かった。全体的に和やかな空気感だったが、選考されていると考えて真剣に取り組んだ。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通JR九州(九州旅客鉄道)事務系/技術系コース
-
インフラ・交通商船三井陸上総合職(事務系/技術系)
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京電力ホールディングス事務系職