職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.333745 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 2023年3月8日 |
---|---|
提出方法 | メールで |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(300字以内)
多くの鉄道会社の中から貴社を志望する理由が幾つかあります。1つは鉄道輸送を支える上で、必要不可欠な安全への強い意識を持つ企業だからです。また、キャリアステップにおいても、努力次第で、新幹線の車掌・運転士として携われる事に、とても魅力を感じました。私の夢である車掌・運転士になり、事故なく安全にお...
長所と短所を含めたセールスポイント
私の長所とセールスポイントは、日頃より感謝の気持ちを忘れずに伝え、実行する事を習慣にしている「素直な性格」であります。例えば、「お仏壇やトイレの掃除」「洗濯や食事の後片付け」「母の体調のケアサポート」「ボランティア活動」など行っております。これらの性格や習慣は、非常に大きな武器であると考えてい...
学生時代に力を入れたこと(300字以内)
語学力と人間力の向上」に取り組みました。在学中は、英語・◯◯語を学び、6月には英検準1級の取得を目指す予定です。◯◯への留学も叶い、大変貴重な経験になりました。ホストファミリーには、お礼で肩もみや家の掃除などをし、喜んでいただきました。格好いい大人になる為に人間力の向上も意識しました。きっかけ...
各質問項目で注意した点
各項目300字以内のため、コンパクトかつ言葉遣いに気を付けること。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア。就活会議
この投稿は4人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース