職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.324684 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
志望動機
人々の生活を支え、多くの人に喜んでもらい笑顔を届ける仕事がしたいからです。毎日多くの人を運び、公共交通機関として欠かせない鉄道は人のために働きたい自分にピッタリであると思い志望しました。数多く存在する鉄道会社の中で貴社を志望した理由は、関東、四国、九州と繋がっているため西日本の重要な移動手段の...
強み
私の長所は物事の優先順位を考えて行動できることです。私は飲食店のキッチンでアルバイトをしています。アルバイト先は店内の料理だけでなくテイクアウトやデリバリーもあるため、ピーク時は同時に注文が入るため常に優先順位を意識しなければなりません。注文順に料理を作るのではなく、冷菜から先に作り温かい料...
力を入れて取り組んだこと
私は学生時代に特に力を入れて取り組んだことは学業とアルバイトの両立です。私は趣味である旅行の旅費を稼ぐことを目標にアルバイトをしてきました。しかし、勉強することが学生として第一優先であるため学業がおろそかになってしまわないように平日はアルバイトを入れないで学業に専念し、休日にアルバイトをしてい...
各質問項目で注意した点
どれも300字以内なのでなるべく字数制限ギリギリまで書くようにした。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース