職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
No.316716 本選考 / エントリーシートの体験談
24年卒 プロフェッショナル(運輸)
プロフェッショナル(運輸)
24年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート
提出期日 | 3月8日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | マイページ上で |
当社を志望する理由と当社で取り組みたいことを記入してください。(300文字以下)
私は、仕事を通して地域の人々と密接に関わり、社会や地元に貢献したいという想いから貴社を志望します。以前、貴社の駅を利用させていただいた際、受験生への応援メッセージが掲げられているのを目にしました。また別の駅では、地元住民からの感謝の言葉が記されている様子を見かけました。目を通してみると、とても...
長所短所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください。(300文字以下)
私の長所は「慎重さ」です。普段から買い物をしたり、計画を練ったりする際には様々な情報を入念に調べるようにしています。また他の身近なことも、メリットやデメリットを十分に考慮してから決断するように心がけています。様々な情報を比較検討して物事を慎重に判断することで、より良い選択ができ、時間も効率よく...
学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことを記入してください。(300文字以下)
私が学生生活で力を入れたことは、アルバイトです。私は、飲食店のキッチンを担当していて、大学入学後から継続して取り組んできました。飲食店では、料理をスムーズに提供することが求められるため、言われたままに仕事を行うのではなく、自分で考え効率よく仕事を進める必要があります。そして円滑に仕事を進めるた...
各質問項目で注意した点
結論をわかりやすく伝えること
この投稿は8人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通JR東日本(東日本旅客鉄道)総合職
-
インフラ・交通川崎汽船陸上総合職
-
インフラ・交通ENEOS(旧:JXTGエネルギー)事務系
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース