![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 プロフェッショナル(技術)
プロフェッショナル(技術)
No.130342 本選考 / エントリーシートの体験談
提出期日 | 4月上旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
ゼミ・研究室(担当教授・テーマ)をご記入ください(100文字以下)
私は、耐震補強の研究を行っております。一般的な耐震補強をより簡易的にすることで、人力での設置を可能とし、離島での耐震補強の普及が期待できます。既存建物への施工実験も行い、更なる向上を目指しています。
クラブ活動・ボランティア活動(役職等)をご記入ください(100文字以下)
◯◯部で◯◯などを行っています。◯◯や◯◯への募金のための◯◯、地域のイベントでの演奏などを行っています。幹部学年では◯◯として部の運営も行いました。
特技・趣味をご記入ください(100文字以下)
趣味・特技は音楽です。幼い頃から様々な楽器、ジャンルに挑戦しています。お気に入りのフレーズを耳コピして演奏することもあります。
資格・免許をご記入ください(100文字以下)
資格は、◯◯を取得しております。免許は、◯◯を20◯◯年◯月に取得しております。
当社を志望した理由を記入してください(300文字以下)
私は、駅を経由地ではなく、一つの目的地として楽しんでいただけるような駅の建築に携わりたいです。貴社では、大阪や京都など、国内外からの観光客が多い地域での事業もされている中、まちの特色を駅のデザインに取り込むことで、まちに寄り添う駅づくりをされています。さらに、企画から維持まで見届けることができ...
長所を含めて、あなたのセールスポイントを自由に記入してください(300文字以下)
私の長所は、環境に応じて柔軟に適応できるところ、短所は、お節介なところです。私はこれまで、小・中・高・大で◯◯を経験してきました。中学までは、自ら動いて引っ張るとみんながついてきてくれていましたが、高校では、各々の主張が強い部員が多く、今までのやり方は通用せず、むしろ、何でも自分がしてしまうお...
あなたが学生生活で特に力を入れて取り組んだこと、また、その経験で学んだことも併せて記入してください(300文字以下)
私は、部活の◯◯として、部の運営に力を入れて取り組みました。◯◯は、演奏会の会場の予約や打ち合わせ、予定表の作成、後援の依頼など、部の運営に関わる仕事を行います。毎年恒例の行事が多く、次第にマンネリ化してきたと感じた私は、部員に話を持ちかけ、◯つの◯◯開催を実現しました。前例がなく、先方との打...
各質問項目で注意した点
字数制限内で伝えたい内容を完結に書くことを心がけ、友人に添削してもらいながら完成させた。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
-
インフラ・交通東北電力/東北電力ネットワーク総合コース
-
インフラ・交通東京ガス理系職
-
インフラ・交通中部電力技術職
-
インフラ・交通西部ガスホールディングス総合職
-
インフラ・交通INPEX技術総合職
-
インフラ・交通北海道ガス総合職(技術系)