職種別の選考対策
年次:
21年卒 マーケティング
マーケティング
No.86209 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 マーケティング
マーケティング
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
エントリーシート(ES)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
あるグループに参加し、全体を率いて、必要なサポートを獲得し、卓越した結果を実現した実例
所属する◯◯部の課題を分析して解決法を提案し、勝率◯◯増加に貢献した。
私は4年間大学◯◯部で活動していた。4年生で新チームが発足してから3ヶ月間は、試合前半の大量失点を後半に盛り返すことができず、連敗が続いていた。最高学年としてチームの勝利に貢献したかった私は、以下の3施策を実行して勝率増...
他者とともに仕事をする上で、見解の相違があっても生産的な関係を作り、保つことができたときについて説明してください。(500〜700字程度)
高校の文化祭で前例のない◯◯を提案して出店し、全クラス中1位の利益を生み出した。
高校の文化祭における出店品目の抽選で、第1希望であったハンバーガーの出店権を逃した。クラスは過去のマニュアルが蓄積されたハンバーガーの出店権を失いやる気を失ったグループと、マニュアルがなくても別の商品で利益1位...
あなたがプロジェクトの方向を変え、その結果、時間やコストが削減された例を説明してください。(500〜700字程度)
病院の治療方針を変更し、新規顧客を15%増加させることで無作業時間を100%削減した。
私は◯◯としてアルバイトを行っている。病院は既存顧客の来院頻度は高いものの新規顧客が獲得できず、診療報酬の発生しない無作業時間が1日40分発生していた。私はこの状況を改善するため以下の3施策を実行して新規...
第一志望職種への志望理由(200字以内)
健やかな暮らしに貢献するという私の目標を達成するために、貴社の マーケティング職が最適だと考えるからだ。私は臨床現場で患者の生活をサポートしてきた経験から、自らのキャリアでは生活に根ざした製品の提供により快適な暮らしを実現したいと考えている。その中で、長きに わたり人々の生活を豊...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職