職種別の選考対策
年次:
20年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
No.50807 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 セールス(営業統括)
セールス(営業統括)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
慶應義塾大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬 |
---|---|
実施場所 | 貸し会議室 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 15人 |
参加学生数 | 六十人 |
参加学生の属性 | 早慶国公立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
6人で1チームをくみ、膨大な量の店舗のデータなどの資料が渡され、ある商材に対して、営業的な視点からどのような店頭販売が効率的かを検討し、発表を行う。優勝と準優勝チームにはP&Gにまつわる商品がもらえる。
ワークの具体的な手順
膨大な資料が渡されて、それに従って課題解決を行う。のちにマネージャー風の社員に対してプレゼンする。
インターンの感想・注意した点
とにかく資料が膨大なので、仮説を持ってその資料を読み込んで行くことを意識した。初めから全てを読もうとするとただ焦りだけが募るので注意が必要。外資系ということもあり、班のメンバーは気が強くよく喋る方が多く、その中でバリューを発揮していくのは大変だった。
懇親会の有無と選考への影響
自分は辞退したが、特別選考に参加できた。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんが一人チームにつき、ワークを進めてくれるため、膨大なデータに途方にくれた時でもかなり手助けになった。お昼ご飯を食べる時もついてくれるため、色々と会社について質問することができて、とても良かった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
ロジカル、ドライ、優秀。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
特に変わらず。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
メーカーユニリーバ・ジャパンカスタマーディベロップメント
-
メーカーネスレ日本技術系職
-
メーカートヨタ自動車事務職
-
メーカー日本ロレアルマーケティング職