職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.42528 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つあげてください(150字以内)
会員数100人以上の◯◯サークル代表として、初心者の脱会率の改善に全力を尽くしたこと。ゼミの研究の一環として、寺社仏閣などのパワースポットにおいて泥臭いインタビュー調査を行ったこと。カフェでの接客アルバイトにおいて、接客の右も左もわからない新人の育成を担当し、新人の成長に貢献したこと。
上記の中でも特に力を入れたことに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください(250字以内)
私が代表を務めた◯◯サークルは創立◯◯年目であり、会員数は約130名です。代表としての役割は、サークルの方針の策定や合宿の運営などがあります。例年新入生は初心者が40名、経験者が60名ほどであり、初心者は例年夏までに20名以上が辞めてしまい、経験者が多いサークルでした。そこで代表の任期1年をか...
その取り組みの中で感じた課題や問題、および感じたきっかけ・背景について教えてください。また、その後どのような行動を取ったのかについても教えてください(400字以内)
私が代表を務めた◯◯サークルには「夏以降に初心者が毎年5割以上辞める」という課題があり、この課題解決に挑戦したいと思いました。全サークル員が大学生活を楽しめるような環境を作ることが代表としての使命であると思ったからです。中でも最も困難だったのは、初心者全員への一対一のヒアリングです。対象者に合...
グローバルコース従業員として、東京海上日動で実現したいことを教えてください(200字以内)
多くのリスクをカバーし、この世から失われる笑顔を無くしたいです。損害保険であれば自動車事故のような日常に潜むリスクから、企業の挑戦に伴うリスクまでの幅広いリスクへ対応できると考えました。中でも業界で圧倒的な存在力を示す貴社であるからこそ、個々の事業が高品質であり影響力が大きく、失われる笑顔を減...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。