職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
No.38056 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
20年卒 グローバルコース(総合職)
グローバルコース(総合職)
20年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
大学時代に力を入れて取り組んだことを3つ挙げてください。(150文字以内)
(1)所属するバドミントンサークルが学園祭に出店した模擬店において、責任者として売り上げの向上に尽力したこと(2)所属する野球サークルにおいて、新歓係として新歓活動の方向性を決定し成功させたこと(3)飲食店でのアルバイトにおいて、お客様の満足度を高めるための接客を実践したこと
上記でお答えいただきました3つの取り組みのうち、最も力を入れた取り組み1つを下記より選択してください。
サークル活動
上記でお選びいただきました取り組みに関して、活動期間、役割、人数等具体的なイメージができるように内容を教えてください。(250文字以内)
約180人が所属する◯◯サークルで、4日間ある学園祭に模擬店を出しました。私は模擬店の責任者として、事前の準備から当日の運営、終了後の片付けに至るまで、模擬店全体を統括する役割を担いました。同サークルでは近年、目標とする30万円の売り上げを達成できず、サークルの財政も苦しくなっていました。また...
その取り組みの中で感じた課題や問題、および感じたきっかけ、背景について教えてください。また、その後どのような行動を取ったのかについても教えてください。(400文字以内)
売り上げが伸びない原因を探るため、他団体の知り合いへの聞き込み調査をするほか、他大学の学園祭を実際に見に行くなどしたところ、「宣伝が弱い」という問題点を発見しました。そこで宣伝の「質」と「量」という2つの側面からアプローチを考えました。まず質については、看板やビラのデザインコンテストを開催し、...
グローバルコース従業員として、東京海上日動で実現したいことを教えてください。(200文字以内)
経済面から人や企業の挑戦を支えたいです。私は学生時代に奨学金や授業料免除といった経済的支援を受けてきた経験から、新たな領域に踏み出す者に安心を与え、いざという時には再起を後押しできる損害保険業界に魅かれています。その中でもリーディングカンパニーである貴社において、世界中のより多くのお客様に価値...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。